書く

【プロンプト実例あり】初心者向け!ChatGPTを使ってブログ記事を書く方法を徹底解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、主婦ブロガーのにゃんころです。

始めに言っておきますが、ChatGPTで「完全」に記事を自動作成するのは今のところ難しいです…

ですが!ChatGPTに記事作成を手伝ってもらうことで質の高いコンテンツで比較的楽に作ることが可能です。

ChatGPTを活用することでブログを書くスピードが上がり、結果的に早く稼げるようになります。

有名なブロガーさん(月収300万〜400万)も、Chat GPTを活用して記事を作成しているよ

この記事でわかること
  • ChatGPTを利用するメリット・デメリット
  • ChatGPTを使ってブログを作成する具体的な方法
  • すぐに活用できるテーマ別のプロンプト

今回は、ChatGPTを使ってブログ記事を短時間で作成する方法を具体例を使って詳しく説明します。

WordPressブログを作成する

Chat GPTで記事を作成する前に、

「ブログで稼ぐ仕組みがわからない」という方はこちらの記事からご確認ください。

【ロードマップ】ブログでパート代を得る仕組みと稼ぐ方法を主婦ブロガーがイチから解説 こんにちは、にゃんころです。 ゆいぴー ブログでパート代が稼げるって本当? もし稼げるなら私もやってみたい...! ...

Chat GPTを使って稼ぐためにはWordPressブログが必須です。

「ブログ作成の手順が知りたい」という方はこちらの記事をご確認ください。わかりやすく紹介しています↓

サーバー契約からブログ開設までの手順を主婦ブロガーが完全解説 こんにちは、にゃんころです。 ゆいぴー ブログで収入を得るのは魅力的だけど、ブログ作るのって難しくない…?作れたらチャレンジして...

ChatGPTでブログ記事を作成するメリット

ChatGPTを活用してブログ記事を作成するメリットを解説します。

時短できる

ブログ記事の作成には様々な工程があります。それぞれの工程の際にChat GPTを活用することで、大幅に時短できます。

任せられる作業
  1. 見出し構成の作成
  2. 本文の執筆
  3. タイトルの作成
  4. ペルソナの想定を出す
  5. プラグインを使えば競合調査も可能
  6. リライトにも活用できる

優秀な助手になってくれる

また、ChatGPTはブログ制作を手伝ってくれる優秀な助手になります。

これらをクラウドソーシングサイトなどで人に頼むと人件費が発生してしまいますが、Chat GPTなら0円です。

手伝ってくれること
  1. ブログの記事ネタなどのアイデア出し
  2. ブログ全体やキーワードのターゲットを考察
  3. 関連キーワードを与えてSEOに強い記事を作成
  4. webpilotを使って参考用のページを読み込ませる
  5. ちょっとした質問、調べもの
  6. 簡単な表の作成 など

助かる〜!

ChatGPTを利用するデメリット

ChatGPTを利用するデメリットは、以下の3つがあります。

プロンプトの勉強や慣れが必要

最初はなかなか期待したレベルの回答が出てきません。

プロンプトの作り方やコツをつかむことで、精度の高い記事を、速いスピードで作れるようになります。

人の目のチェックが必要

ChatGPTの無料版は2021年9月までの情報をもとにしており、それよりも新しい情報は「提供できない」という答えが返ってきます。

(有料版でプラグインを使えば、この問題は解決可能)

また、新しい内容ではなくても、間違った情報を出力することがすくなくありません。

競合調査は自分で行う必要がある

ChatGPTを使う際は、キーワード調査競合調査をあらかじめおこない、それらの参考データをプロンプトで与えるなどの手間が必要です。

オリジナリティが低くなる

オリジナル要素を加えたり読者目線のブログ記事にするためには、ChatGPTで作成したものに人間が手を加える必要があります。

逆に、ひと手間をかけてやり方やプロンプトを工夫すれば、SEOに強い記事を作ることは可能です。

ChatGPTでブログを作成する手順

1.ChatGPTに登録

まずはChatGPTへ登録しましょう。

  1. 無料版
  2. 有料版

を選ぶことができます。

有料版と無料版の違いは下記の通りです。

無料版(GPT-3.5)有料版(GPT-4)
費用無料約3000円
機能文章生成のみ・文章生成
・画像や音楽生成
・プログラミングコード生成
プラグイン機能使用不可使用可
プラグイン機能が使えるかどうかが大きな違いです。

2.キーワードの選定・調査

登録が完了したら、キーワード選定をおこないます。

キーワード調査や競合調査を行い、どのキーワードで上位表示を狙うか、どんな内容の記事を作るべきかを決めます。

このへんの調査をChatGPTに任せるのは難しいため、人の手で実施するのがよいでしょう。

3.プロンプトを入力

実際にChatGPTで記事を作るために、プロンプトを入力しましょう。

ChatGPTを開いた画面の下にあるメッセージ入力窓(にプロンプトを入力してください。

一気にやろうとすると、なかなか良いものが出ないので、工程ごとに分けて入力します。

工程ごとに入力するプロンプトは次の項目で解説しています。

4.リライトやファクトチェックを実施

ファクトチェック権利侵害(著作権・商標権・個人情報など)の確認、コピーチェックは必ず人間が実施するようにしてください。

知らないうちに他人のコンテンツをパクってしまっていたり、著作権などの権利を侵害してしまっていることもあります。

【プロンプトあり】ChatGPTでブログ記事を作成する手順

より具体的な指示であればあるほど、より人間らしく具体的で個性的な内容を生成してくれます。

より具体的とは、文章のトピックや文章の目的、ターゲットとなる文章を読む人や文章のスタイルやトーンなどです。

ChatGPTでブログ記事を作成する際に実際に活用できるプロンプトを、以下の5つの工程ごとに解説します。

これ以外にもたくさんのプロンプトがありますが、自分自身で試行錯誤してより良いプロンプトを探してみてください。

1:記事タイトル

まずは、ChatGPTでブログの記事タイトルを作成してみましょう。

対策キーワードを指定するだけのプロンプトでもOKなのですが、より精度の高い記事タイトルを作成するには、細かな条件を指定するのがポイントです。

例えばターゲット・記事の大まかな内容・使いたい関連キーワードなどを条件に加えてみましょう。

文字数などは言うことを聞いてくれないことが多いですが、アイデアとしては使えるものを出力してくれます。

2:見出し構成

次に、ChatGPTでブログ全体の見出し構成(目次)を作成してみましょう。

繰り返しになりますが、個人的には見出し構成は自分で作ったほうがいいと思いますが、もしChatGPTで作るとしたら下記のようなプロントがおすすめです。

手順としては、下記の3ステップです。

手順
  1. 対策キーワードで上位表示されている競合見出し(上位3~5つほど)をChatGPTで抽出
  2. 対策キーワードの関連キーワード(サジェストキーワード、再検索キーワードなど)を自分で調査
  3. 上記2つを材料に、ChatGPTで見出し構成を生成

このプロンプトではURLの読み込みをおこなうため、有料版ChatGPTとプラグインのWebPilotを利用します。

また、見出しの抽出は1つ1つ個別でおこなう仕様にしています。

一度に複数URLの読み込みをおこなうとエラーになりやすいためですが、このへんは様子をみつつ調整してください。

3:リード文

ChatGPTでリード文(導入文)を作成します。

手作業で記事を作る際は最後に作ることをおすすめしていますが、ChatGPTで作成する場合は、記事タイトル見出し構成があれば作ることができます。

仮のものとして作っておき、最後に人の手で清書するのがおすすめです。

けっこう使える文章を出してくれます。

4:本文

ChatGPTで本文を作成するときは、見出しごとに作成するのがおすすめです。

見出しごとの関連キーワード共起語を材料とするだけでも生成可能ですが、

さらにプラグインのWebPilotを使って上位表示ページのURLを読み込ませることで、精度の高い文章が作成できます。

いっぺんに読み込むURL数が多いとうまくいかない可能性があるので、3つ(多くても5つ)くらいが理想です。

見出しと関係ないURLを読み込ませても意味がないので、その見出しごとに最適な、関連性の高いページを指定してあげてください。

5:改善点の洗い出し

記事の完成後には、ChatGPTに改善すべき点を洗い出してもらうこともできます。

誤字脱字チェックにも活用できます。

ただし、複数の見出しをまたぐ文章などでは、見出し構成を無視して再構成してしまうので、見出し毎に細かく分けてあげることが必要です。

また、ChatGPTは箇条書きにまとめがちなので、その際は「箇条書きを使わずに」「箇条書きをせずに平文で」などをプロンプトに条件として追加するのも良いでしょう。

短く要約してしまうことが多いので、「そういうまとめ方もあるかな」くらいでOKだと思います。

ChatGPTでブログを量産するコツ

ChatGPTでブログ記事を効率よく量産するコツを解説します。

有料版(約2,600円)を使う

有料版を使うことで、より効率的にブログ記事が制作できます。

ChatGPTでは、現在GPT-3.5とGPT-4の2つの言語モデルを取り入れており、有料版は性能の高いGPT-4を採用。

無料版と有料版の違いは下記のとおりです。

無料版(GPT-3.5)有料版(GPT-4)
費用無料約3,000円
機能文章生成のみ・文章生成
・画像や音楽生成
・プログラミングコード生成
プラグイン機能使用不可使用可

特に最新情報を参考にする必要のあるテーマの場合、2021年9月までの情報しか学習していない無料版では、間違いが多かったり、そもそも回答を得られないなどの可能性が高いです。

また、一番大きいのが有料版ではプラグインが使える点。

特にURLを読み込めるWebPilotはとても便利で、最新の情報を参照できたり、他のWebサイトを参考に文章を生成することができます。

プラグインを活用

有料版に登録することで、ChatGPTの機能を拡張できるプラグインが活用できます。

例えば、ブログ運営に役立つChatGPTプラグインには下記のようなことができます。

ブログ運営に役立つChatGPTプラグイン一覧

プラグイン名機能
SEO.appSEO機能。

WebサイトのSEOスコアを自動的に計算し、改善のためのアドバイスをおこなってくれる。

SEOに強い記事作成もおこなえる。
WebPilot
(オススメ)
指定したURLを読み込める。

ネットから最新情報を入手できるとともに、ページ内の情報を要約したり、内容を抽出することができる。
Scraper指定したURLの情報をスクレイピング(抽出)できる。

【使い方の例】
Amazonの検索結果ページから価格、星、評価数 などを抽出ぶ
Prompt Perfectユーザーが入力したプロンプト(指示文)を自動的に最適化し、より精度の高い出力が得られる。

ChatGPTに最適化したい指示を伝えて’perfect’と入力するだけ。
Kakaku.com「価格ドットコム」のWebサイトを参考に、さまざまな商品の価格が比較できるプラグイン。

リンクも出力されるので、最安値の調査などに活用できる。
PlugFinderChatGPTプラグインを検索できる。

便利なプラグインの発見に役立つ。
NowGoogleやTwitterのトレンドを調べることができる。

記事ネタなどのアイデアを得る目的に活用できそう。
Color Paletteイメージや目的などを伝えると、最適なカラーパレット(色の組み合わせ)を作成してくれる。

ブログのデザインなどに役立つ。
daigr.amデータを入力すればグラフの作成をしてくれる。

円グラフ・棒グラフ・折れ線グラフなどスタイルも豊富で、記事内にグラフを挿入したい際に役立つ。
BizToc興味のある分野の情報収集をおこなってくれる。

その日のニュースなどを即座にリストアップしてくれる。

ブログのために情報収集が欠かせない人におすすめ。
ScholarAI4千万以上ある論文から目的のものを検索してくれる。

別途「ChatwithPDF」でPDFを読み込むことも。

ブログ記事内に論文を引用したい時におすすめ。
CopywriterWebサイトの改善点のアドバイスを瞬時にリストアップしてくれる。

意外と的確な指示をくれるのでおすすめ。
Capcutプロンプトを入力し、動画をアップロードすると、プロンプト通りに動画の編集を自動で行ってくれる。

ブログとYouTubeを平行運用している人には大きな武器になる。

よく使うプロンプトをテンプレ化する

ChatGPTを利用してブログ記事を作成する際には、よく使うプロンプトをテンプレ化しておくことをおすすめします。

コピペし、必要な部分だけを書き換えればいいので、とても時間短縮になるでしょう。

AIっぽい回答を避ける方法

ChatGPTを活用していると、どうしても文章に体温を感じず、「なんかAIっぽいな」と感じることありますよね。

できるだけ具体的な指示を出す

AIっぽい回答を避ける方法は、できるだけ具体的な指示を出すことです。

もしくは、プラグインを導入することで「人間っぽい」とまではいかなくてもより自然な回答にすることはできます。

「Humanize」を利用してとり自然にする

Humanizeというプラグインを導入すればAIga生成した文章をより自然な形に変換することができます。

例えば、AIが生成した次の文章だと

“AIの進化は日々進行しており、その中でHumanizeは重要な役割を果たしています。”

この文章を「Humanize」の「paraphrase」メソッドを使ってパラフレーズすると、次のようになります。

“AIの発展は日々止まることなく進んでおり、その中でHumanizeは大きな役割を担っています。”

やや人間らしくなったのではないでしょうか。

ChatGPTを使えば効率的に記事作成を行える

ChatGPTでブログ記事の作成を行うことによって、記事作成に必要な工程を時短することができます。

ですが、ChatGPTでSEOで戦えるブログ記事を作るには、SEOに関する知識の底上げと、プロンプトの作り方に慣れることが必要です。

【ロードマップ】ブログでパート代を得る仕組みと稼ぐ方法を主婦ブロガーがイチから解説 こんにちは、にゃんころです。 ゆいぴー ブログでパート代が稼げるって本当? もし稼げるなら私もやってみたい...! ...
アフィリエイトASP主婦ブロガーおすすめのランキングベスト10【2024最新】 2024年もブログアフィリエイトは忙しい主婦にぴったりの副業といえそうです。 にゃんころ 2023年に初めてアフィリエイトで月1...
ABOUT ME
にゃんころ
ライターを始めて4ヶ月で月20万円を達成、ブログ歴2年目で月10万円達成。元々は住宅の設計士をしていました。 現在はライティングの仕事で月20万円(プロクラウドワーカーに認定)、ブログでは月10万円の収入を得ています。 2年目ブロガーならではの目線でわかりやすく解説します。

広告